冬のおわりに春を携えて

今年何回目の寒波だろうか。寒すぎる。
2025年入ってから寒い思いをするのが多い気がする。

あったかい家にいるはずなのに寒さを感じるので、「まるでこたつソックス」を愛用している。
今年に入りさらに買い足し、心まであったかかくなるものの、
あやつらがいない日(洗濯中)の朝の絶望たるや。。。

実は今年の冬、ベストオブ靴下を探す旅にでている気がする。
ユニクロで買う3つで999円から、いいとこのゆったり目にはける5本指など。

もちろんベストは「まるでこたつソックス」である。
私のレベルになると、あれをはいて都内まで出ている。

もちろん、ストンと行くはずのズボンはふくらはぎあたりからふくらんでおしゃれは捨てている。
「ルームソックス」の可能性をひとり切り開いているのだ。

なんて気づけば靴下の話ばっかりしてしまった。
時を戻そう(ぺこぱ)

寒い寒い外ですが、三浦海岸(神奈川)にて河津桜を見てきました。
河津桜は2月上旬から咲くようで、満開ではなかったものの桜並木がとてもきれいでした。

三浦海岸 河津桜

三浦海岸では河津桜が続く道には、菜の花も咲いているので、
ピンクと黄色のラインがきれいに並んでいて、公園では屋台もでているから、春の景色と錯覚してしまう。寒いのだけどね。

寒い寒い言い続けてしまった今年の冬だけど、気づけばもう春は訪れているようで、
なにやら寒波は数日で過ぎ、もう寒さは来ないと聞いたので、そろそろ春を楽しむ準備をしようかな。

今年は大人の趣味を見つける!と意気込んだものの、まだ何も動いていない。
いや、イメージはできている。

ここからアクティブに動いてみせよう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅が好き。荷物ひとつで旅をしたいが、いつも荷物が多くなってしまう。

コメント

コメントする

目次