この間、結婚式を無事に終えることができたHSP気質の卒花です
結婚式までの1年間を振り返って、HSP気質な私ならではの「これをやってよかった!」「もう少しこうすればよかったかな、、」など、良かったことと反省点をお伝えします
今回は結婚式の前にする美容の準備や自分磨きなどの「花嫁美容」編です。
少しでも、これから花嫁になる皆さんの参考になれば幸いです☺️
前回の「打ち合わせ編」を見ていない方はご参考ください!

まずはプロに相談!
当日を万全の状態で迎える為にも、自分一人で悩まずにまずはプロに相談してみてください🙆♀️
私はいつもお世話になっている美容師さん、ネイリストさんと1年くらい前から相談を始めてました。
プロだからこそ、どのタイミングで何をするのがベストかを教えてくれるので、早めに相談してよかったです。
結婚式直前に後悔しない為にも、スケジュールに余裕をもって準備を進めてくださいね🙌
無理なダイエットは禁物!
着たいドレスを綺麗に着こなす為にも、理想の体型を目指したい花嫁さんは多いはず。。。
ですが、無理なスケジュールでのダイエットは体を壊すし、肌荒れもひどくなるし、、良いことは一つもありません!🙅♀️
私も食事制限をしていた時は、肌荒れがひどかったです、、(SNSの情報を鵜呑みにして自分に合わないダイエットをしてしまってました、、)
結婚式の予定が決まった時から少しずつ運動を始めれば、、と後悔したので、皆さんはぜひ無理のないスケジュールと自分に合った方法で取り組んでくださいね
ただ、結婚式を終えてみて思ったことは、体型より「姿勢の綺麗さ」の方が大事でした!
あの時の自分に教えてあげたい、、二の腕より姿勢!!!
当日は全方位からゲストが見てますので、綺麗な姿勢を意識することを忘れずに👌
ストレスを溜めないように
結婚式の準備期間はどんな花嫁さんにとってもストレスが多い時期です。
特にストレスの影響を受けやすいHSP気質の花嫁さんは、体調や肌のコンディションが崩れやすくなります。
結婚式準備は本当にやることが多過ぎて、いくら時間に余裕をもって進めていても、正直時間は足りないです。
私も、仕事終わりに準備したり、、とかなりストレスフルな毎日を送ってました🥲
なので、毎日ゆっくり湯船に浸かり、寝る前にハーブティーを飲んで、少しでもリラックスできるように心がけていました。
後は、なるべくSNSを見ないようにすることも心掛けていました。
結婚式の準備段階ではSNSで情報収集していましたが、ある程度準備が進んできた(方向性が決まった)後にSNSを見てしまうと、「こっちの方が良かったかも、、?」って思ってしまうからです。
みなさんも自分に合ったストレス解消法で、ストレスを「溜めない」ことを意識してくださいね🌿
終わりに
当日をベストコンディションで迎えられるよう「自分に合った方法」を見つけて、無理のないスケジュールで進めてください🙏🏻
みなさんが理想の結婚式を挙げられるよう祈ってます🕊️

HSP気質のOL。白アザラシが好き。
コメント